ギャラ飲みは危ない?どんな危険性があるのかチェック!
飲み会に参加するだけでギャラがもらえる、聞くととても魅力的ですよね。
しかし、ギャラ飲みには意外な危険性が潜んでおりトラブルに巻き込まれることもあります。
まずはどんなトラブルがあるのかを抑えておきましょう。
ギャラが振り込まれない
飲み会に参加することでギャラをもらうことを目的としているギャラ飲みでよくあるのが、ギャラが振り込まれないということです。
わざわざ時間を割いて飲み会に参加したのに振り込まれないとショックですよね。
後ほど詳しく解説いたしますが、主に個人間でやりとりしているギャラ飲みに多く見られます。
肉体関係を求められる
ギャラ飲みはあくまで飲み会に参加することでギャラをもらうというシステムです。
しかし、中には飲み会に参加している男性から女性に対してしつこく体の関係を求めてくるといったトラブルもあります。
お酒がだんだんと入ってくると歯止めが効かなくなってくるので、なんか怪しいと感じたらその場から離れましょう。
詐欺に巻き込まれることも
こちらも個人間でやりとりしているギャラ飲みに多いのですが、詐欺に巻き込まれしまうというトラブルまで発生しています。
主に、悪徳商法の勧誘や怪しい投資の話などをされることが多く、当日は何もなかったのに後日連絡が来て巻き込まれるケースも。
安全にギャラ飲みを楽しむためのポイントとは?
では、さまざまな危険が潜んでいるギャラ飲みを安全に楽しむためにはどういったことに気をつければ良いのでしょうか?
安全にギャラ飲みをするために抑えておきたいポイントについてご紹介いたします。
ギャラ飲み用のサイトやアプリを利用する
ギャラ飲みは専用のアプリやサイトが存在しており、これらを利用することで安全にギャラ飲みが楽しめます。
登録時の審査が厳しく、アプリやサイトの運営体制もしっかりしているところが多いのでギャラ飲みをするなら必須。
ギャラ飲み専用のアプリやサイトは数多くあるのでこれがいい!と思ったものを利用しましょう。
出来ないことはしっかり断る
ギャラ飲みは飲み会に参加するので、当然たくさんの人が集まります。
中にはしつこく誘ってきたり、詐欺まがいの話を持ちかけてくる人もいます。
そこでしっかりとNOと断れない女性はトラブルに巻き込まれやすいので、できないことややりたくないことはしっかりとNOと断りましょう。
個人間でやりとりしない
ギャラ飲み専用のアプリやサイトを介さないTwitterや友人のお誘いなどの個人間でのやりとりは非常に危険性が高いです。
ギャラが振り込まれなかったり、あなたの友達と男性がグルになって何かのトラブルに巻き込まれてしまうこともあります。
ギャラ飲みをする際はきちんとアプリやサイトを利用しましょう。
ギャラ飲みするにはどこのアプリやサイトを利用するべき?選ぶ際のポイントを解説!
では、安全にギャラ飲みを楽しむためにアプリやサイトを利用することをオススメしましたが、どういったものを選ぶべきなのでしょうか?
選ぶ際のポイントについてご紹介いたします。
時給の高さ
ギャラ飲みは時給換算でギャラが支払われます。
なので時給が高いアプリやサイトは、お金を稼ぐことを目的としているギャラ飲みでは非常にオススメです。
安いところは最悪ギャラが振り込まれない可能性もあるので、しっかり稼げるところを選びましょう。
手当がしっかりしているか
ギャラ飲み専用のアプリやサイトの中には、深夜手当や延長手当というものがつくところがあります。
その名の通り、深夜のギャラ飲みや延長した際に時給にプラスして手当が付くことで、しっかりと稼ぐことができます。
開催頻度が多いか
いくら時給が高いギャラ飲みでも開催頻度が少ないとあまり稼げません。
そこで、追加で確認するべきなのが開催頻度が多いかどうかです。
ギャラ飲みでしっかりと稼ぐなら開催頻度はとても大事ですし、ギャラの高さと同じぐらい重要視する点です。
まとめ
今回は、ギャラ飲みの危険性や安全に楽しむためのポイントなどについてご紹介いたしました。
飲み会に参加することでギャラがもらえるのは非常に魅力的ですが、その分危険性やトラブルに巻き込まれることもあります。
安全にギャラ飲みを楽しむためのポイントをしっかりと抑えてギャラ飲みをしましょう。