交際クラブのデートでは服装が超重要!モテるポイントとは?
交際クラブ通じて知り合った女性とデートをするとき、服装はどのような基準で選べばよいのでしょうか。
女性に好かれるために押さえておきたいコーデのコツを5つピックアップしたので、コーデの参考にお役立てください。
基本的にシンプル
デート服と聞くと気合いの入ったコーデを連想する方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的にはシンプルなスタイルでOK!
たとえ高級ブランドの服であったとしても、大きなロゴが目立つトップスは避けた方がベターと言えるでしょう。
でかでかとロゴがついているとどうしても成金感があります。
優しい印象を与えたいならグレーや白、ベージュのトップスが大活躍。
かっこ良いイメージが好みなら、黒やダークブラウンのジャケットもおすすめですよ。
若く見せようとするのではなく年相応の大人の男性を演出できるコーデに仕上げましょう。
靴は磨いておく
靴は服に合っていればなんでもOK。
ただ汚れているのはNGです。スニーカーであったとしても砂や泥がついているものはふさわしくありません。
革靴を履いていく際には、デート前にしっかり磨いておきましょう。
同じ黒い靴でも磨く前と後では発色が大きく異なることもあります。
交際クラブに登録している女性のなかには「靴を見るとその人がわかる」と考えている方もいるため、手を抜いてはいけないパーツのひとつです。
また、デートの為に新しく新調する場合は、何度か履いて歩き慣れておくことも大切ですよ。
迷ったらスーツでOK!
私服へのこだわりがなければカジュアルスーツがおすすめです。
服のセンスに自信がない…と不安な人でもスーツだと大きく外すことはありませんし、交際クラブの待ち合わせやデートでもよく使うホテルのラウンジやカフェなど、どのような場所でも浮く心配なし!
世の多くの女性はスーツ姿の男性に「かっこいい」イメージを抱いています。
とくに自分の体のサイズの合った皺のないスーツは、モテる王道服と言っても過言ではありません。
清潔感も出せて、仕事ができるという雰囲気も出せる万能スーツ。
迷ったらスーツで間違いないでしょう。
小物でおしゃれに魅せる
シンプルなコーデをおしゃれに魅せたいなら、センスの良い小物をプラスしましょう。
上質な革の手袋や靴、知的さが漂う眼鏡など、小物1つで「センスがいい!」と思わせることができます。
他にも、デザインにこだわったお財布や名刺入れは常に見えるものでないからこそ、ちらっと視界に入ったときに「素敵なセンス」と思ってもらえる可能性大のアイテムです。
服装をシンプルにまとめた場合は小物の色や形、質感を少し冒険してみるのもいいでしょう。
アクセじゃらじゃらはNG
ぶっちゃけ、交際クラブの女性はお金を持っている男性のことが大好きです。
しかし、ブランド系のネックレスや腕時計をじゃらじゃらとつけるのはNG。
自尊心が高く気が難しい男性なのかな…?と女性から警戒されてしまうかも。
ちなみに時計をアクセ感覚で2つける男性をたまに見かけますが、このスタイルも女性によっては不評…。
アクセサリーを身に着ける場合は、小物と同じくシンプルなタイプのものをコーデのアクセントとして使う方法がおすすめです。
交際クラブのデートで服装に迷ったときは?
シンプルな服装って?センスのあるアクセサリーって?と自分のセンスに自信がモテない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
デート時の服装に迷ったときは、いっそのことプロの手を借りましょう。
少なくとも自分よりはセンスがいいはずです。
スタッフに相談する
交際クラブのスタッフはこれまで何人もの女性会員と接し、いくつものデートをセッティングしてきている交際クラブのプロ。
そのため、交際クラブの女性の好みを良く理解しており、服装についても的確なアドバイスがもらえる可能性大!
デートを成功させるために「これはダメ」「こっちがいい」など正直に教えてくれるので、とても心強い存在と言えるでしょう。
スタッフとLINEなどでやりとりをしているなら、写真を送って意見を聞くことも可能ですよ。
アパレル店員さんに任せる
アパレル店員さんはいうまでもなくコーディネートのプロです。
ただ1点の注意点は、大人の男性に似合う服を発売しているお店を選ぶことです。
キレイめなブランドで、あなたに一番似合うコーデを考えてもらいましょう。
いいブランドがわからない場合は百貨店のなかに入っているフォーマル目のブランドを選べば外す可能性は低いはず。
店員さんが選んだスタイルなら「ダサい」と思われる心配も無用です。
交際クラブのデートで服装以上に気をつけたい身だしなみ!
ここまでは第一印象に大きく影響を与える「服装」をとりあげました。
ただ、やはりデートでは服装のおしゃれさ以上に身だしなみに気を遣う必要があります。
そこで、せっかくのおしゃれをしっかり活かすためにも、具体的にどのような点に気を配るべきかまとめました。
美容院で髪を整える
髪型が似合っていると、おしゃれに見えるだけでなく清潔感も漂わせることができます。
デートの数日前に美容院に予約をして、爽やかな印象に仕上げてもらいましょう。
美容院に行く時間が点という人はせめてヘアアイロンやワックスなどで髪型を整えましょう。
数ヶ月伸ばしっぱなしの髪や、色がまだらな髪は不潔な印象を与えてしまうので要注意。
ポイントは清潔感です。
長い爪は切っておく
モテる男性の身だしなみとしてケアしておくべきパーツは爪です。
爪のケアはデートでなくてもビジネスマンには当然のことですよね。
爪が伸びているだけで清潔感から遠ざかってしまうので、必ず切っておきましょう。
また「長い爪=女性の体に触れていない」とも捉えられるので、女性に慣れていないと思われるケースも…。
夜を誘うチャンスが遠ざかってしまうかもしれません。
女性は意外と男性の細部までチェックしていることを覚えておいてくださいね。
服やハンカチの皺にも注意
高級ブランドのおしゃれな服であっても皺が目立っているだけで「残念な人、だらしない人」と思われてしまいます。
シャツなどにはしっかりアイロンをかけておきましょう。
最近は皺になりにくい素材のトップスもたくさん発売されているので、手間をかけたくない方は数着デート用に用意しておくことをおすすめします。
また、ハンカチも同様に皺がない状態で持ち歩きましょう。
靴下の穴はもってのほか
とくに室内で食事をする場合や、ホテルに行く場合は靴下の状態も確認しておきましょう。
親指の部分に穴が空いていたり、かかとの箇所が破れそうになっていませんか?
せっかくいい雰囲気になったのに、靴下のせいで台無しになるなんて失態を避けるためにも、古い靴下の着用は避けた方がベターです。
穴の空いた靴下はさっさとつけましょう。
匂いにも敏感になろう
デート時は匂いのケアも怠ってはいけません。
体臭、口臭、アルコール臭など、気を付けるポイントはたくさんあります。
また、香水のつけすぎも女性からは不評です。
香水をつけるのであればきつすぎない柔らかく甘い匂いの方が女性には好評。
また、香水ではなく柔軟剤がほのかに香る男性もモテやすいと言えるでしょう。
デオドラントケアをしっかりとしつつ、ほのかに良い香りがするくらいの加減がGOOD!
まとめ
交際クラブのデートにおいて服装は絶対に手を抜いてはいけません。
おしゃれであるかどうかに加えて、清潔感があるかを女性は重視しています。
そのため、コーディネートはシンプルさを意識しつつ、髪や爪などの身だしなみも自己チェックしてからデートに臨みましょう。
迷った時はアパレル店員さんや交際クラブのスタッフなどプロの手を借りる方法がおすすめですよ。